- Home
- Yuhi Ueda
Yuhi Ueda一覧
-
- 2023/9/26
- 集客・マーケ
BDFとは?顧客・見込み客を理解するフレームワークを解説
もし、あなたがマーケッター、あるいはマーケティングや販売に携わっているのなら。 もしかして、こんなお悩みがあるかもしれません。 なぜか自社の商品・サービスが売れない... 見込み客や顧客に提案しても… -
- 2023/9/15
- 情報・IT
Google Chromeの拡張機能とは?ブラウザを便利にする機能
Googleが提供しているWebブラウザGoogle Chrome。 株式会社ウェブレッジが公開しているデータによると、シェア率は、 日本で34% 海外では46% と、どちらでも1位。 … -
- 2023/9/14
- 集客・マーケ
マーケティングの名言7選!金言で売上アップを目指せ
「座右の銘」という言葉があります。 生きる上で、先人たちからの言葉を大切にしている人も多いことでしょう。 そして、マーケティングの世界でも先人たちが多くの名言を残しています。 名言と言われるだけに、本質… -
- 2023/9/6
- 情報・IT
WordPressでネットショップを作るメリットとおすすめ(後編)
※前編はこちら。 様々なサイトを、自分で構築できるWordPress。 このWordPressをうまく使う事で、ネットショップを作ることも不可能ではありません。 前編では、基礎知識としてそもそもネットシ… -
- 2023/9/5
- 集客・マーケ
プロダクトローンチとは?爆発的な売り上げを生み出す手法
マーケティングに携わっていたり、マーケティングの勉強をしたりしていると、「プロダクトローンチ」という言葉に出会うことがあります。 「数日で売り上げを爆発的に増やせる」というフレーズと共にあることが多いでしょうか。 … -
- 2023/8/28
- 情報・IT
Google Jamboardとは?ホワイトボードツールの評判
テレワークによって、ホワイトボードツールの需要が高まってきています。 PC上で、ミーティングの内容を気軽にメモして共有できるのが魅力。 より効果的にミーティングを進めることが可能です。 実は、あのGoo… -
- 2023/8/25
- 集客・マーケ
コピーライティングのクイズ10問!問題を解いてスキルを伸ばす
文章で感情を動かし商品を売るスキルであるコピーライティング。 色々な知識を学んだけど身についているか不安な方もいるのではないでしょうか? この記事では、そんなあなたに、コピーライティングに関連するオリジナルク… -
- 2023/8/23
- 起業・開業
SNS運用代行は儲かる?始める3ステップと稼ぐコツ(後編)
SNSの活用がビジネスの現場でも広がっている昨今。 SNS運用代行という仕事が注目されています。 前編では、 どんな仕事なのか? メリットやデメリットは? 向いている人はどんな人? … -
- 2023/8/17
- 情報・IT
WordPressでネットショップは作れる?必要な機能は?(前編)
あらゆるサイトを構築できるとされる、「Wordpress」(ワードプレス)。 安価で高品質なサイトを作れることから、世界中で広く使われています。 このWordPress、実は、工夫次第ネットショップを作ること… -
- 2023/8/16
- 集客・マーケ
エジソンのトースターから学ぶ需要を生み出すマーケ思考
ビジネスをしていれば、何かしらの商品やサービスを売ることになります。 そのために、マーケティングやセールスを学ぶこともあるでしょう。 規模が大きければ「マーケッター」を雇ったり、マーケティング部門を設立するこ… -
- 2023/8/14
- 起業・開業
SNS運用代行は儲かる?報酬の相場はどれくらい?(前編)
情報収集や気軽な交流に便利なSNS。 X(旧:Twitter)をはじめ、InstagramやFacebook等、多数のSNSが使われています。 今や、ブランディングや集客など、ビジネスにおいても欠かせない存在… -
- 2023/8/7
- 情報・IT
Google Scholarとは?ビジネスでの活用方法と併せて解説
あなたは 「記事やLPに信頼性を持たせたい」 「自分の主張に根拠を付けて信頼されるようになりたい」 「自信をもって、情報を発信したい」 そのように思っていませんか? 事実、Web上で集客… -
- 2023/8/2
- 起業・開業
協会ビジネスとは?起業時のメリット・デメリットを解説
「協会ビジネス」というビジネスモデルをご存知でしょうか? あまり一般的ではない、馴染みのないものかもしれません。 しかし、 収益が定期的に得られる仕組みが作れる 仕事のパートナーが見つけられる… -
- 2023/7/26
- 集客・マーケ
ドリップマーケティングとは?販売までを自動化する施策
ドリップマーケティングという言葉をご存じですか? 日本のマーケティング現場ではあまりなじみがない言葉です。 「ドリップ」と聞くと、コーヒーを入れる時や、もしくは、冷凍した肉や魚が解凍されたときに出てくる水分を… -
- 2023/7/25
- 業界・動向
ツァイガルニク効果とは?忙しい社会人は要注意の心理効果
「解決しないといけない仕事がいっぱいあるのに、全然はかどらない...」 忙しく活躍するビジネスマンならこんな状況は良くある話です。 実は、この良くある状況を引き起こしてしまう現象が人間の心理にはあります。 … -
- 2023/7/24
- 起業・開業
エバーグリーンローンチとは?米国の起業家に大流行の施策
アメリカは世界屈指にして最先端のマーケティング大国。 そのアメリカの起業家達が、当然に行っている施策がエバーグリーンローンチ。 この施策を実践すると、多くの収益を自動的に生み出すことができます。 この記… -
- 2023/7/18
- 情報・IT
UdemyとTeachableで講座販売、結局どっちがいい?(前編)
「講座を販売してブランディングしながら、収入源を作りたい」 そう思った時は、プラットフォームやツールの利用が必須です。 そのプラットフォームやツールを検討する時に、よく候補にあがるのが、UdemyとTeach… -
- 2023/7/14
- 集客・マーケ
封筒にブーメラン?有名DRM会社から学ぶプロモーションのコツ
ちょっと想像してみてください... あなたがいつも通りポストを覗いて郵便を確認していると、何やらくの字に曲がった大きいものが入っている封筒を見つけます。 送り主は普通の会社、封筒を開けてみるとそこにはブーメラ… -
- 2023/7/13
- 業界・動向
Clubhouseは、なぜ一過性のブームで終わったのか?
日本でも一時期とても話題になった SNS「Clubhouse」。 完全招待制だったこともあり、略称「クラハ」と呼ばれネット上で盛り上がりました。 中には、招待コードを高額で転売している事例もあるくらいです。 … -
- 2023/7/6
- 情報・IT
海外製のツールが高くなった!費用を抑える4つの方法
何でも値段が上がっている昨今。 「使っている海外製ツールの料金がなんか高くなってる!」 「ツールのせいで固定費が増えてて、困っている...」 海外製のツールを使っていて、こんな悩みや問題に直面している人… -
- 2023/7/5
- 集客・マーケ
ステップメールとは?メールマーケには欠かせない手法
ステップメール、という言葉をご存じですか? 端的に言うと、タイミングを決めて、階段のように何回かに分けてメールを送る施策。 そして、これは、メールマーケティングでは欠かせないものになっています。 この記… -
- 2023/7/3
- 起業・開業
WordPressの代行・サポートは起業や副業向き?(前編)
企業から個人まで、多くの人がウェブサイトを制作するときに使っているWordPress。 使いこなせるのであれば、立ち上げや運用の代行・サポート業をはじめてみませんか? 恐らくあなたが思っているよりも、簡単に始… -
- 2023/6/27
- 情報・IT
スワイプファイルとは?ライターに役立つ資料の集め方
スワイプファイルというものをご存じでしょうか? コピーライター、デザイナー関連では、聞いたことがあるという人もいるかもしれません。 一方で、「何それ?」という人も、案外少なくないのではないでしょうか? … -
- 2023/6/26
- 集客・マーケ
マーケティング基礎クイズ10問!プロなら出来て当然
商品が良いだけで売れる時代はとうの昔に終わっています。 そして、今や、ビジネスでは欠かせない存在になった、マーケティング。 ここでは、マーケティングの基礎知識を楽しく学べるクイズを10問用意しました。 … -
- 2023/6/16
- 情報・IT
WordPressプラグインの使用上の注意点とオススメ
仕事でも通用する、プロレベルのサイトを素早く作れるWordPress。 いざ使おうと思って調べてみると、「プラグイン」という言葉が頻繫に出てくるのを目にするでしょう。 実は、WordPressは、プラグインな… -
- 2023/6/15
- 集客・マーケ
フロントエンド・バックエンドとは?商品の違いを解説
ビジネスの現場でしばしば出てくる、フロントエンド、バックエンドという言葉。 ITエンジニア界隈でよく耳にするかもしれませんが、マーケティングでも出てきます。 これは、「フロントエンド商品」「バックエンド商品」… -
- 2023/6/13
- 起業・開業
ひとり社長の広告代理店はどう?向いている人の特徴は
「一人社長として成功したい」という人は案外多いもの。 そして、 一発ドカンと稼ぐのではなく、毎月安定収入を得たい 少ない労働時間で効率よく稼ぎたい 売上・利益に直結するスキルを習得しながら収入… -
- 2023/6/6
- 集客・マーケ
セールスファネルとは?効果的な打ち手に必須の考え方
「セールスファネル」という言葉をご存じでしょうか? 単に「ファネル」と呼ばれることもあるこの言葉。 マーケティングの勉強をしていると見かけるよくある横文字。 実は、個人・企業を問わず、ビジネスで利益を得… -
- 2023/5/29
- 情報・IT
サードパーティ製とは?IT業界でよく聞く言葉を解説
IT業界でよく聞く言葉、「サードパーティ製」。 Web会議でも、結構飛び交うことの多い単語です。 知らないまま初めて接すると「???」と思われてしまう言葉でもあります。 カタカナで分かりにくいイメージで… -
- 2023/5/18
- 情報・IT
英語できないけど海外製ツールの担当者とチャットする
英語で書かれた海外製のツールを使うことも増えた、昨今のビジネス現場。 英語が読めさえすれば、たいていの場合、問題なく使えます。 しかし、何かあったときは、メールやチャットで連絡しないといけません。 でも…
最新の記事
-
2023/9/26
BDFとは?顧客・見込み客を理解するフレームワークを解説 -
2023/9/25
会社の割れ窓要素5選!知らぬ間に会社に不幸をもたらす兆候 -
2023/9/22
セルフブランディングとは?フリーランス必見の基礎知識 -
2023/9/21
有効求人倍率とは?高い時、低い時、それぞれどうする? -
2023/9/20
ブラック企業の洗脳手口とは?洗脳されないための知識と対策 -
2023/9/19
キャリアカウンセリングとは?その必要性と受けられる場所 -
2023/9/15
Google Chromeの拡張機能とは?ブラウザを便利にする機能 -
2023/9/14
マーケティングの名言7選!金言で売上アップを目指せ -
2023/9/13
雑談力とは?ビジネスでの信頼獲得に不可欠なスキルの高め方 -
2023/9/12
社内フリーランスのメリットは?得られるもの、失うものは
おすすめ
-
2022/10/7
ITリテラシーを高めてIT介護の問題を解決する【前編】 -
2023/9/22
セルフブランディングとは?フリーランス必見の基礎知識 -
2023/2/7
ビジネスモデルとは?考えるべきメリットや書籍を紹介 -
2022/5/23
リクルーターとは?メリット・デメリットと候補者の選考基準 -
2022/2/3
現物出資とは?資本金を水増しするための合法的裏技を習得! -
2022/8/12
クラッシャー上司とは?厄介な人材の特徴と対応策 -
2022/10/27
Googleビジネスプロフィールとは?無料の店舗集客ツール -
2022/10/17
T型人材とは?新時代を牽引する人材の重要性と必要な能力 -
2022/12/26
業界研究とは?就職活動の前に知っておきたいポイント -
2022/3/10
いきなり起業?卒業後に就職せず突然起業するリスクと心構え
おすすめ
-
2023/4/5
有期雇用の無期転換ルールとは?見落としがちな誤解! -
2022/6/14
役職定年制とは?役職任期制との違いやメリット・デメリット -
2021/7/12
空室対策どうする?不動産投資で考えるべき入居率向上策5つ -
2021/12/17
みなし残業=ブラック?導入している企業に応募の際の注意点 -
2022/8/31
採用アウトソーシングとは?利用のメリットや注意点 -
2022/12/22
Teachableのレビュー!1年使って見えたデメリット -
2022/10/3
YouTubeチャンネル運営に便利なITツール4選 -
2023/1/26
チームビルディングとは?代表的な施策5選 -
2023/5/15
税理士をフリーランスは雇うべき?必要性や費用の相場 -
2022/4/14
SurveyMonkeyの評判や特徴は?調査に便利なアンケートツール