Meta Business Suiteとは?最初の一歩を解説

Meta Business Siteというツールをご存じでしょうか。

ちょっと名前が変わっているような気がする方もいるかもしれません。

これは、Meta社(旧:Facebook社)が提供する公式のビジネスツールです。

活用できれば、Facebookを起点に大きく事業を伸ばすことも可能です。

この記事では、Meta Business Suiteを解説します。

  • 「Facebookを使っている」
  • 「Facebookを使ってうまく事業を伸ばしたいと思っていた」

と思っていた方は必読です。

【参考】IT介護とは?IT音痴が引き起こす問題と採り得る4つの対策

 

Meta Business Suite

 

Meta Business Suiteとは

Meta Business Suite(旧:Facebook Business Suite)とは、Meta社が提供している、Facebook関連のツールです。

Facebookをビジネス利用する時に便利な機能がそろっています。

Facebook自体、ユーザー数の伸びは鈍化していると言われるものの、まだまだアクティブユーザーが多い媒体。

この中で、自分のビジネスをアピールするのにとても便利なのです。

Facebookで広告を利用したい、集客したい、と考えている人にはおススメのツールです。

【参考】Hubspotとは?世界中で使われるWebマーケツールの評判は

 

Meta Business Suiteを活用する3つのメリット

次に、Meta Business Suiteを活用する3つのメリットをお伝えします。

 

Facebook広告を簡単に出せる

Facebook広告を、簡単な設定で出稿することができます。

また、広告運用の結果から、広告運用についてアドバイスももらえます。

細かい設定をするなら、「広告マネージャー」が必要になります。

しかし、細かい設定が必要ないなら極めて簡単に出稿できます。

 

通常の投稿もまとめて管理

通常の投稿も、スケジュールを決めながら管理できます。

Instagramへの同時投稿についても可能。

通常のよりも、楽に運用できるようになるでしょう。

 

自社公式サイトのような運用も可能

Facebookページとの連携で、Facebookを自社公式サイトのように運用することも可能。

  • 投稿管理
  • ショップ情報の掲載
  • お問い合わせへの対応

ができ、基本的な機能はカバーすることができます。

実際、個人のショップでは、公式HPの代わりに使っている人も多いですよね。

もちろん、別に公式サイトを用意できるのならそれに越したことはありません。

しかし、最初はコストを抑えたいことも多いでしょう。

手間暇を考えると、効率的で悪くない選択肢だとも言えます。

【参考】ConvertFlowってどう?評判や機能、特徴を解説!

 

Meta Business Siteの始め方

最後に、Meta Business Suiteを始める方法について簡単にお伝えしましょう。

ビジネス用のfacebookページを作成すれば、簡単に使い始めることができます。

 

1. まず、facebookアカウントから、「ページ」を選択。

Meta Business Suite

 

2. 次に「新しいページを作成」をクリック。

Meta Business Suite

そうすると、Meta Business Suiteでこのページを管理できるようになります。

複数ページがあるなら、切り替えて管理するようにしましょう。

広告を出す場合は、別途広告アカウントの取得も必要になります。

【参考】Instapageの評判や特徴は?簡単にLP作成できるツールを紹介

 

Meta Business Siteを使って効率よくFacebookページを運用しよう

この記事では、Meta Business Siteについて解説しました。

Facebookでビジネスを伸ばしたいなら欠かせません。

既にFacebookで集客・マーケティングをしている人はもちろん、これから使おうと考えていた人にはおすすめのツールです。

【参考】Bufferとは?複数のSNSをまとめて運用できるツールを解説

関連記事

最新の記事

  1. 不動産投資に資格
  2. 経年劣化、通常消耗、特別消耗
  3. 短期賃貸
  4. 固定金利と変動金利
  5. 家賃債務保証
  6. 再建築不可物件
  7. 駐車場経営
  8. 不動産投資でカモ
  9. 家賃の値下げ交渉
  10. 木造・鉄骨造・RC造

ピックアップ記事

  1. Upflowy
  2. スマホで副業
  3. 転職での給与交渉
  4. ワーケーションのツール
  5. 繰上返済
  6. ひとり社長
  7. 働き方改革の助成金・補助金
  8. 損金算入
  9. 人望が厚い人
  10. 労働審判

おすすめの記事

  1. Canvaの使い方
  2. インスタのビジネスアカウント
  3. VRIO分析
  4. インセンティブ制度
  5. Brave
  6. 勤務間インターバル制度
  7. 職場の人間関係
  8. Teachable
  9. メンタルヘルス対策
ページ上部へ戻る