ステップメールとは?メールマーケには欠かせない手法

ステップメール、という言葉をご存じですか?

端的に言うと、タイミングを決めて、階段のように何回かに分けてメールを送る施策。

そして、これは、メールマーケティングでは欠かせないものになっています。

この記事では、ステップメールを実践するメリットと実現するためのツールを解説します。

【参考】マーケティングオートメーションとは?自動化への道

 

ステップメール

 

ステップメールとは?

ステップメールとは、メールマーケティングの施策の1つ。

メールマガジンの登録者に、予め決められた内容・タイミングで自動的にメールを送る手法です。

例えば、購読して間もない人には、まず「あいさつ」を送る。

次に、商品やサービスの概要を送り、少しずつ、商品の魅力を説いて惹き込んでいく、といった具合です。

多くの企業や個人起業家は、新規登録した人に、最初の商品を買ってもらうためにステップメールを実装することが多いもの。

マーケティングオートメーション(MA)にもつながる重要な施策なのです。

【参考】ConvertKitのAutomate機能でメールマーケを自動化!

 

ステップメールのメリット

ステップメールを導入するとどんなメリットがあるのでしょうか?

そのメリットを見ていきましょう。

 

メリット1:自動的に売上を作れる

ステップメールを活用することで、自動的に売上を作ることができます。

高額な商品を売るのは難しいですが、数千円~数万円程度なら、割と売れます。

そして、一度効果のある流れを作れば、改善は必要なものの、集客し続けることで追加の労力・手間をかけることなく、売上を獲得できます。

これらの売上を再投資に回して、ビジネスを拡大できるでしょう。

 

メリット2:教育と売上が安定する

また、ステップメールにはある程度の再現性があります。

よって、自動的に、安定して信頼関係を作り、売上を獲得することができます。

ということは、顧客への教育と売上が安定するということです。

ステップメールを導入することで、安定した経営に繋がりますよ。

【参考】ConvertKitでランディングページを無料で作る方法

 

ステップメールを実装する3ステップ

ここからは、ステップメールを実装するための3つのステップを解説します。

 

ステップ1:メルマガ配信ツールを選ぶ

まずはメルマガツールを選ぶ必要があります。

既にメルマガツールを利用していたら、ステップメール機能があるかを確認しましょう。

きっと、多くのツールで配信機能がついているはず。

しかし、上位プランだったりすることもあるので注意しましょう。

 

ステップ2:ステップメールで売る商品を決める

次に、ステップメールで売る商品やサービスを決めましょう。

販売する商品のポイントは「労力がかからないもの」がオススメ。

例えば、「お試し相談」などは、自分や社員の工数が必要になります。

すると、どんどん売っていきたいのにリソースに限界が来てしまうでしょう。

ツールやコンテンツなど、手放しで売れるものがおすすめです。

 

ステップ3:メールを作る

最後にメールを作成し、ステップメールを実装しましょう。

コンテンツを書くコツは、「商品やサービスを必要だと思ってもらうには?」ということを考えてメールを組み立てることです。

何通でもよいですが、3~7通ぐらいが良いと言われています。

【参考】ConvertKitとは?できることやメリット、料金を簡潔に解説!

 

ステップメールの実現におすすめのツール3選

最後に、ステップメールを実現させるのにおすすめなツールを3つご紹介します。

 

オレンジメール

ステップメール

オレンジメールは日本企業によるメルマガ配信ツールです。

一般企業だけでなく自治体など幅広い業種・業界で導入されています。

UIは少し古いイメージがあるかもしれませんが、比較的使いやすい配信ツールです。

 

ConvertKit

ステップメール

ConvertKitは海外製のメルマガ配信ツールです。

英語なのでちょっと設定が難しいと感じる人もいるかもしれません。

しかし、デザイン性も高くステップメールを楽に実装できます。

また、Webサイトが無くても、ConvertkitでLPを作れば、リストを集めることができます。

そして、ステップメールの配信も可能です。

条件分岐も可能なので、例えば「商品Aを買った人に追加のステップメールを送る」といったことができます。

 

Mailchimp

ステップメール

Mailchimpは老舗の海外製メールマーケティングツールです。

デザインテンプレートが豊富なのが特徴。

日本人ユーザーも多く、調べれば方法やQ&Aも見つけることが可能です。

【参考】MailChimpとは?歴史と実績のあるメルマガ配信ツールを紹介

 

ステップメールで再投資用の売上を獲得しよう

ここでは、ステップメールについて解説しました。

これだけで莫大な売上を自動的に、とはいきませんが、再投資のための売上を確保することはできます。

購入してくれた既存客に、さらなる提案もできるでしょう。

ぜひ、ステップメールを導入し、あなたのビジネスを拡大させましょう!

【参考】ConvertKitの使用感レビュー!これは使いたくなる

関連記事

最新の記事

  1. 不動産投資に資格
  2. 経年劣化、通常消耗、特別消耗
  3. 短期賃貸
  4. 固定金利と変動金利
  5. 家賃債務保証
  6. 再建築不可物件

ピックアップ記事

  1. 起業セミナー
  2. Webデザイナー
  3. Upflowy
  4. タスク管理ツールといっても用途や目的ごとに様々な種類があります。ビジネスを効率よく動かすにはタスクやプロジェクトの管理が欠かせません。選び方を間違えると効果が出ないことも。この記事では、タスク管理ツールの種類と選び方、おすすめのツールを紹介します。
  5. わかりやすい文章
  6. 仕事がないフリーランス
  7. TimeRex
  8. 労使協定、就業規則、労働協約

おすすめの記事

  1. MIkomi
  2. 安全配慮義務
  3. ショールーミング
  4. ノーコードエンジニア
  5. ウィンザー効果
  6. ポテンシャル採用
  7. 体育会系
  8. ホワイトぺーパー
  9. 働き方改革の助成金・補助金
  10. カスタマージャーニーマップ
ページ上部へ戻る